2016年末から2017年始は九州ツーリング(4)

ツーリング4日目。
1日目でとても行きたい場所へ行けないということが分かったので、一気に熊本を目指すルートへ変更。
この日はこんなルートです。


まずはキャンプ場を出発。
気温は氷点下、海の方が暖かいためモヤが出ています。


海風でドロドロの車体、氷点下で車体のそこらじゅうに氷が。
それでも天気は最高で雲ひとつなし。

桜島もこんな感じ。


いやぁ、まず煙が出ていない桜島って珍しくないですか?
否かが鹿児島市なのですが、常に煙が出ていて天気予報で発表される風向きに注意するというイメージでした。


逆に桜島からの火山灰の中を走るのも仕方なしくらいで来たのでちょっと肩透かしをくらいました。


桜島には色んな展望所があって、どこから見ても桜島は迫力ありますね。


湯之平展望所からは鹿児島湾を挟んで鹿児島市街が見えます。
ここからフェリーで鹿児島市へ入るのも手ですが、そのまま桜島を一周することに。

ここは予定していなかったのですが噴火による火山灰に埋もれた鳥居。


桜島をひと目見るだけで、つい最近噴火したポイントが分かるくらい山の表面の土の色が異なります。


そのまま桜島を通り過ぎつつ熊本を目指して北上!


次は「佐敷城跡」の方へ。


佐敷城址から出土した「天下泰平國土安隠」の瓦のモニュメントがこちら。実物大の20倍。実際は (上辺)30.5cm x (下辺)36.6cm x (高さ)25.5cm、重さ5キロの瓦のようです。


熊本に立ち寄る理由の一つが震災。
こちらは郵便局ですが、無数の亀裂全てに印がされています。


佐敷宿あたりはそこまで酷くはなかったように思えますが、それでもところどころにこういう震災被害がそのまま残されている場所があります。

佐敷宿にある「よろづ屋」


「豊臣秀吉宿泊の地」。


5日目は熊本で1泊。
ちょっと日程的にきつくなり始め、鹿児島から熊本へ急ぎましたが、このあとも時間との戦いです。

コメント

このブログの人気の投稿

単管パイプを利用したカウチソファ作成(Day 1)

単管パイプを利用したカウチソファ作成(Day 2 - 完成)

鯉(コイ)料理が旨い!千葉の「大新」で鯉を食べる