【W800】Kriega US-20 + US+30 = 50L取り付け例

最近Kriegaの商品を海外のツーリング風景で見ることがあって、ちょうどUS-30に寝袋とコーヒーを入れる程度のキャンプ道具を入れていたのに感化されて、Kriegaを物色中。

US-20は持っていたのですが、テントなども含めてKriegaにしたい!と思ったら、US-30と組み合わせて50Lを作れるじゃありませんか!



Kriegaの、このガジェット感がホントたまらないんですよ。組み合わせて拡張していく感じ。
取り付けた後に紐を引っ張ってキュッと締めるところが、なんか旅をしてるという気にもさせてくれます。
クッカーなどは含まず寝る道具だけなら50Lで十分。早速US-30を購入してW800に乗せてみた結果がこれ。


US-30はパンパンでUS-20は若干余裕がある感じ。
50Lだと中に入っているものは、テント、シュラフ、マット、ランプ、レインウェア・グローブ程度。
その他タオルとか、小さなものは入っていますが50Lだとこんなもんですね。

テントは1~2人用のものを愛用しているので普通にUS-30に入りますが、大きめのテントだとやはり収納は難しいかもしれません。

次はUS-20を1つ買増して、70Lを作る予定!
キャンプをしない時はUS-20を単体で取り付けていて、レインウェアくらいしか入れません。20Lだと結構余裕が出るのでおみやげとか、買い物も出来て便利です。
財布なんかはKriegaウェストバッグを使っていますが、これは多分不便だと思います。内容量が3Lなので、財布とか小さな書類くらいしか入りません。コンデジしか持っていないのでコンデジも入れていますが、コンデジと財布の2つで一杯。ニコンのV1にズームレンズを取り付けて使っていますが、若干入れ方を工夫して大きくならないように努めている感じです。

最近デジ一が欲しいと感じていますが、ライダーとしてはペンタックスのK-5とかその辺なんでしょうか?ホルスターに入れて持ち歩くとかやってみたいw

ちなみにニコンのV1は早くも3回くらい落としてしまい、1回目の落下から既に調子が悪い。。。
暫くは買えないんですけどね!

コメント

このブログの人気の投稿

単管パイプを利用したカウチソファ作成(Day 1)

単管パイプを利用したカウチソファ作成(Day 2 - 完成)

鯉(コイ)料理が旨い!千葉の「大新」で鯉を食べる