2012-8-18東京~長野ツーリング

走ったルートはこちら。




この日、東京は湿気も酷くて生憎の天気。写真を見ても分かる通り、殆どの景色がガスっていました。


ただ関東を抜けると、そこは真夏一色。



長野へ向かう途中途中、道の駅で休みながら走っていましたが、手入れが行き届いた花壇があったり道の駅は食べたり飲んだり、休んだりというだけ以外にも楽しめますよね。



今回のツーリングでまず行ったのが、JRで最も標高の高い駅のある野辺山野辺山は遠くまで開けた高原と山々が一望できる素晴らしい場所です。
標高が高い割には日差しが強かったので結構暑かった気がします。


野辺山の次に訪れたのは女神湖。ルートによっては宿場町を通過して白樺湖に寄ってから女神湖によるというルートもありますが、今回は直接女神湖へ。


女神湖では天気もよく風も心地よく吹いていて、天気もいい。こんな最高なロケーションは無いんじゃないかと思うくらいでした。
女神湖の駐車場も一杯で、女神湖には沢山の白鳥ボートが。
湖のほとりにあるのはホテルでしょうか。ここで一泊したり湖を見ながら食事をするのもいいなぁ。

ここから次は白樺湖へ移動。ここからが大変でした。
白樺湖を見るためにビーナスラインを登り始めると、早速暗雲が。


ビーナスラインを上がり始めて、白樺湖を眺めるビューポイントから見た写真がこちら。

手前はゲリラ豪雨手前。湖の奥は快晴の異様な天気。

奥の快晴の部分にフォーカスを当てて写真を撮ると2枚目の手前が真っ黒になりますが、どれだけコントラストがあったかは分かるでしょう。

そして、ここから雷を見ることに・・・





ビーナスラインは殆ど景色が見えず。

そしてバイクに乗っている人に雷が落ちたという話は聞いたことがないのですが、車と違って電気を逃がす事も出来ないので、万が一を考えビーナスラインは一度も止まらずに下山しました。
高原の途中、まだ雨が降りだす前に撮った写真では、こんな感じ。

ここは霧ヶ峰高原ですが、完全にガスっていて何にも見れません。


そんな感じで1日目は終了。
いい景色もありましたが、ビーナスラインはもう一度リベンジしないといけないですね。







<(参考)久しぶりのバイクツーリングコース

コメント

このブログの人気の投稿

単管パイプを利用したカウチソファ作成(Day 2 - 完成)

単管パイプを利用したカウチソファ作成(Day 1)

鯉(コイ)料理が旨い!千葉の「大新」で鯉を食べる